こじろうのRMK

こじろうの俺たちのリング!

プアリーマンから脱出するためにいろいろ挑戦するブログ。好きなことするために生きるために、自分たちのリング自分たちでつかみ取れ!人生は変えられる!

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

定形外郵便の出し方梱包方法から宛名の書き方

ヤフオクでの発送方法で意外と忘れがちな発送方法に郵便局の定形外郵便があります。ついついゆうパックか宅急便に意識が行きがちでこの発送方法を忘れてしまいます。
小さいものを送る時やかさばる物の厚さを無理やり3cmに調整する手間がなく使えます。そんな定形外郵便の発送方法についてまとめました。

梱包方法は?

f:id:punakozirou:20171203075227j:plain


スーパーのビニール袋でもどっかのデパートの紙袋でもなんでもOKです。
配達可能サイズは全辺の合計が90cmまでとなっています。収めるように気をつけましょう。
規格内のサイズに収まれば料金は500gで380円と安く送ることができます。
しかし、このサイズ内であればクリックポストと同じなのでオススメしません。クリックポストのほうが164円と安く、その上追跡番号もあるので定形外郵便を使うメリットがあまりありません。

※ 定形外郵便の規格内サイズ
規格内は、長辺34cm以内、短辺25cm以内、厚さ3cm以内および重量1kg以内とします。

 

気をつけるべきは重量

定形外郵便は従量制です。包装しすぎて10gオーバーしてしまい発送料が上がってしまった!なんてことにならないように注意しましょう。

 

宛先を紙に書いて貼って出す

はがきと同じ扱いなので直接荷物に宛先を書きます。メモ帳などの紙に書いて貼っても大丈夫ですよ。紙に書いて貼る場合は落ちないようにしっかりと貼りましょう。
切手を貼ればポスト投函が可能です。切手を貼るのであればあまりツルツルの袋はやめましょう。窓口であれば別のシールを貼ってくれるので気にしないでも大丈夫です。
ポストに入らないものも窓口にもって行きましょう。

以上が、定形外郵便の使いかたまとめでした。

 

まとめ

従量制なので軽いものを送る際は、ぜひ活用してみましょう。
追跡番号がないので落札者の了解と確実に発送できるように宛名がちゃんと書いてあるか気をつけましょう。